トラックボデー架装

  • スライドデッキ

  • セルフデッキ

  • その他

最大積載量への「こだわり」

材料から構造まですべてに「こだわり」

耐久性 高積載を追及

なぜステンレスデッキなのか?

限りなく積載量を求めていく過程で使用材料の軽量化は避けて通れません。従来の設計方法と素材で剛性と耐久性を追求していくだけでは、重量軽減効果にも限界があります。

そこで高張力鋼を使用することにより高剛性と軽量化を実現することができました。しかし、高張力焼入鋼でも腐食(錆)による経年劣化は避けられません。また、近年の寒冷地での融雪剤による腐食は多大な被害をもたらしています。軽量化のための高張力鋼も経年疲労で寿命が短くなっては意味がありません。そこで腐食(錆)し難い、高張力ステンレス鋼が必要となりました。長野県のような寒冷地の場合、冬季の昼夜の温度差により発生する内面結露で板厚3.2mmの普通鋼角パイプの場合、5年~7年で内部よりほとんどが侵食されます。

高強度ステンレス鋼の場合、表面処理をしていない状態でも腐食による経年劣化をほとんど受けません。又、シャーシフレームとステンレス鋼の電蝕現象によるシャーシフレームの腐食を最小限にするため、高張力焼入鋼(スウェーデン鋼)を介しての組み付けを行っております。

当社のノセルダは110kg級の超高張力ステンレス鋼を使用することにより材料の厚みを1/2以下(25トンクラスの横根太の板厚2.0~2.5mm)にすることが可能となりました。そして、いつまでも錆びにくい美しいボデーを維持できます。

高強度ステンレス鋼を採用。進化したボデーのカタチがここにある。

当社の車体「ノセルダ」は高強度ステンレス鋼及びスウェーデン鋼を最も適した部所に適材使用しています。その結果として大幅な軽量化と低床化に成功しました。鉄に比べ錆びにくく美しいボデーと、より多くの積載量の確保、安全・スピーディーな積み降ろしを追求しています。

素材と加工にコストを掛け格段の軽量化と耐久性メンテナンス性を実現

鉄より強度や復元力に優れたオーステナイト系高張力ステンレス(引張強度 1070N/m㎡  耐力 795N/m㎡)をデッキ構造材に使用することにより、「よじれ」や荷重による「たわみ」に対し、高い次元での復元力を獲得。また、部材を薄く出来るため、軽量化と低床化にも成功しました。そして、ステンレス材を採用したことで、雪国特有の融雪剤による車体の腐食に対しても高い防錆性を発揮し美しく輝くボデーが、かつてない見栄えとなっています。

新発想のボルトオン柔構造

すべての部材を部品モジュール化によるボルトオン組立仕様とすることにより、荷台を柔構造とし、シャーシフレームのねじれに逆らわず、追随できる構造としています。ボルトオン組立のため、メンテナンスが容易で補修パーツの供給及び載せ替えも可能。車体が路面に追随しやすくなりますので、駆動力と乗り心地も向上します。

また、ホイールベース間には溶接等による加熱を一切加えない架装が可能となりました。ボルトオン構造について疑問視される声をよく聞きますが、昔から最も高周波振動のかかるエンジンはすべてボルトオンで組み上がっています。ヨーロッパ車は昔から、近年では国産メーカーでもサスペンションについては、すべてボルトオンの構造になってきました。

低周波振動に関しても送電線の鉄塔や鉄道の鉄橋も最近ではすべてリベットからボルト組みに変わってきています。

使用上のご注意

お願いとご注意

  • 当社の製品・商品の品質保証期間は登録日より1年間とさせていただきます。保証期間内であっても不具合による修理に係わるお客様の間接経費(損害)・回送費・休業補償(損害賠償)等に対して当社は修理以外の責任は免責とさせていただきます。
  • 取扱説明書をよくお読みいただき内容をご理解された上でご使用ください。
  • 商品の使用にあたっては取付・取扱説明書をよく読んで正しくお使い下さい。
  • 商品の仕様や価格は予告なく変更する場合があります。
  • 商品の色は、実際の色とは多少異なる場合があります。
  • 掲載されているデータと実際のお客様のお車とでは仕様や架装内容の違いにより積載量やボデーサイズ等が異なる場合がございます。詳細につきましては当社までお問合せ下さい。
  • 掲載メーカー名・車種名は、それぞれの自動車メーカーの登録商標です。
  • 掲載されている商品はアイバワークスの独自ブランド商品です。
  • 「NOSELDA」はアイバワークスの登録商標です。